5月の連休は、静岡へ。
その一部を切り取って紹介したいと思います!!
まずは静岡県誇る!!絶品グルメ✨
「炭焼きレストラン さわやか」へ
→ さわやか公式HP
定休日 木曜日 営業時間 10:45~22:00 ラストオーダー21:00
予約不可、 番号券で順番待ち (公式サイトから待ち時間確認可能)
このレストランの看板メニューは!!「げんこつハンバーグ」牛肉100%の炭焼きハンバーグ✨ レアな焼き加減が絶妙で、肉の旨みを存分に楽しめる上に、香ばしい風味が際立つ満足度の高い人気メニューです。
おにぎりハンバーグとの違いは、お肉のグラム数の差です。手作りハンバーグはお肉の量に加えて、付け合わせの内容にも違いがあり、かぼちゃの代わりにもやしが添えられているのが特徴です。そのもやしがまた、とても美味しいんです!😋
そして!!!!ソースは2種類。オニオンソースがダントツ人気です。(持ち帰りしたいと思う美味しさです😆)


この写真見て気づいた方もいるかな・・・
JOEのこだわり!ソースは通常、店員さんがかけてくれますがお断りして。半分は塩で食べます。もう半分はソースをかけて食べます!鉄板が熱いうちに端っこでソースを温めます。いい具合にソースもまろやかに😁👍二つの味が楽しめて満足度大!!!!

ハンバーグのお供はライス!お味噌汁も具沢山で美味しかったです👍
ハンバーグが来るまでの待ち時間に、ピリ辛ポテトを頼むこともあります!
七味系の辛さが美味しいんですよ👍✨
平日はランチがあったり、げんこつフェアなんていうお得に食べられる日もあるので是非チェックしてみてください!
そして、鰻を買いに静岡県浜松市にある「海老仙」へ

こちらは鰻の直売所です。何度も買っているお気に入り店です👍オンライン購入もできますのでよく利用してます!直売所では作りたてを購入できるのが1番のメリットですね!

お客さんが途切れることなく訪れる人気ぶりです!


今回は白焼の特大を購入しました!!

ジャンボサイズは要予約です😅 タレは別売りで購入をお勧めします。甘めのタレで美味しいです!

この白焼は少量の酒で蒸して、(レンチンでも大丈夫)魚焼きグリルにくっつかないアルミホイルを敷いてタレをつけながら焼きます!⚠️タレが甘く焦げやすいのでくれぐれも目を離さないように!わさび醤油でも美味しいはずです✨
このお店の近くに・・・
「やすかわ」という鰻屋さんがあるんですが、こちらもおすすめです!
うなぎと和食の御食事処“うなぎ割烹 康川 (053)596-1888
💡この付近から航空自衛隊浜松基地へは車で30分弱の距離になります。浜松駅からは、車で30分ほどの距離にあります。
そして、ここまで来たならぜひ行ってみて!美味しいスイーツの紹介です!



「山田屋製菓舗」クリームどら焼きがおすすめのお店です。(駐車場有)
クリームどら焼きは130円。お店で作っていて、優しい味が人気の秘密でしょう!コレおすすめ✨

久しぶりに「山岡家」へ寄り道。。安定の美味しさを味わって🤤

安全運転で帰ります🚗!

「静岡麦酒」初めて買いましたが!まろやかなビールで美味しかったです🍺